好奇心が先に立つとつい忘れてしまい。失礼な質問の聞き方をしてしまうことってありますよね?
同じ日本でも地域によっていろんな情報があることは楽しいこと♪
質問の仕方を変えると会話が弾む!!
沖縄出身沖縄育ちで、現在関東在住の私と友人 女二人が話した、沖縄人なら思わず「わかる〜!!」っと言ってしまう「沖縄あるあるネタ」をご紹介
沖縄出身というと必ず質問される内容
沖縄出身の人に質問する前に知っていると質問の仕方が変わるかも
沖縄から関東に移り住んで、初対面の方に「沖縄出身です」というと、必ずというぐらい質問される内容です。
よく、本土の方で、沖縄に行ったんだけど、結構失礼な応対をされた沖縄では住めないという人がいらっしゃいますが、その理由は簡単で、先に失礼な対応をしている人が多いのが現状です。
その反面、本土の方で、沖縄の方にとても良くされて住みやすいという方もいらっしゃいます。
その違いは、質問の仕方や応対方法が違うからです。
苗字なんていうの? 旧姓なんていうの?
「沖縄県人はユニークな苗字が多い」というTVなどの影響もあって必ずと言っていいほど、質問される内容。
「苗字なんていうの?」「旧姓なんていうの?」
実は、この質問内容は、結構失礼な聞き方をする人もいるので気をつけて下さい。
結構接しがある人ならまだしもそんなに親しくない人から質問されるのは、その聞き方にもよりますが、結構失礼な聞き方をする人が多いので、気をつけた方がいいです。
普通、人に名前をたずねる場合は、自分から名乗って、相手の名前をお伺いすることが礼儀としていると思いますが、なぜか、「沖縄出身です」ということに対しては、それをすっ飛ばして聞いてくる人が多い。
失礼な質問者さん①
失礼な質問者さん:「ねえねえ、あなた沖縄出身って、名前なんていうの?」
沖縄出身者:「え、あ、〇〇です」
失礼な質問者さん:「へ〜そーなんだ、沖縄っぽいね」or「あーそういう名前あるよね〜」、「ふ〜ん」等
沖縄出身者:(心の中で:あ〜またこのリアクションか)「・・・。」(相手が名乗ってくるのを待っている。)
失礼な質問者さん:(特に名乗らず)
沖縄出身者:「失礼ですが、お名前をお伺いしてもよろしいですか?」
失礼な質問者さん:「え!何で?」or「あ、え、□□」
そのあと、自分の名前を自己紹介してくるのかなと思いきや紹介をしないし、会話が全然広がらない。結構失礼な人もいるのでビックリします。
失礼な質問者さん②
結婚して苗字が変わっている場合は、「旧姓はなんていうの?」っとすぐに聞かれます。
ある日、失礼な質問者さんにあえて考え方を合わせて実験をしてみました。
失礼な質問者さん:「沖縄出身なんでしょ? 旧姓はなんていうの?」
沖縄県出身者:「そういえば、あなたの出身地ってどこですか?ちなみに旧姓はなんておっしゃるの?」
失礼な質問者さん:(けげんそうな顔)「えっ!何でそう言うこと聞いてくるの?個人情報だよ」
沖縄県出身者:「???(笑)あれ? さっき、あなたが私に聞いてきた質問と同じ質問ですけど、何か不思議ですか? 先に質問してきた方から先に答えてもらってからでもいいのかな〜と思ったのですが、何か問題でもありますか?」
失礼な質問者:「・・・。あ、いや、別に。」
沖縄出身者:心の中で(普通に聞き方が失礼だし、それなら聞くなよ(怒)こっちだって教える筋合いないし)と思っている。
面白いですよね。自分は簡単に質問してくるのに、自分自身がその質問を突然されると嫌そうな顔をする。不思議。
素敵な質問者さん
ちなみに、ある時、すごく素敵な質問の仕方をしてきた人がいました
素敵な質問者さん:「私の旧姓は、□□で、ありきたりな名前なんですけど、あなたの旧姓は沖縄では多い名前なんですか?」
沖縄県出身者:「私の旧姓は〇〇で沖縄にはまあまあ普通にある名前です」
素敵な質問者さん:「〇〇さんですか、良いですね!!苗字で出身地がわかるというのは、親しみがあっていいですよね〜。私の旧姓は日本全国に沢山いるので、特にそういう親しみ感が薄いんですよ〜」
沖縄県出身者:「そんなことないですよ□□というお名前も素敵なお名前ですよね、私、そのお名前好きです」
その後も会話に花が咲きとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
素敵な会話をできる大人は本当に素晴らしいです!!
沖縄県の人はケンタッキーをご飯と一緒に食べるんでしょ?
最初の頃に同僚に質問されました。
少し小馬鹿にしてきたつもりの質問だったみたいですが、私はそれに全然気がついておらず、素直に対応した出来事です。
同僚:「沖縄の人って、ケンタッキーフライドチキンとご飯を一緒に食べるんでしょ?」
沖縄県出身者:「そうなんですか?私は、よくわからないですけど、私はケンタッキーのチキンはケンタッキーのビスケットと食べますよ」
「でも、冷静に考えるとそんなに不思議な事かよくわかりませんが、〇〇さんは鶏肉の唐揚げとご飯って一緒に食べないんですか?私は、鶏肉の唐揚げとご飯は普通に食べますけどね」
同僚:「確かにそうだよね。普通に鶏肉の唐揚げや胸肉とか一緒にご飯食べるよね!!大きい唐揚げと食べているのと一緒だね!!おかしいことじゃないね♪」
沖縄出身者:「多分、ご飯と一緒にケンタッキーフライドチキンを食べている人は、そんな感覚なんだと思います。実際、話を聞いてみると、その他のおかずも食卓に並んでいるみたいですしね。」
沖縄県の人は暑さに強いんでしょ?
太陽サンサン南国だからということで、結構イメージついているみたいです💧
他県出身者:「沖縄の人って暑さに強いんでしょ?」
沖縄県出身者:「暑さに強いんじゃなくて、なるべく日陰を見つけて、暑さから逃げるすべを身につけているだけですよ。沖縄よりも関東の夏の方が暑くて辛いです」
他県出身者:「え!そうなの?」
沖縄出身者:
「例えば、バス停でバスを待っている時、こちらの方々は、日向でもちゃんと並びますよね?」
「沖縄だと、皆んな日向が暑くて大変だということを知っているので、体調を考えて、日向ではなく、日陰でバス待ちをします。」
「そして、バスがきたら、日陰のあちこちから人がバスに向かって集まり始める」
「かといって、割り込みをすることなく、自分より前にきている人をちゃんと見ていて、誰が優先かわかっている」
他県出身者:「あ、確かに!!この辺の人は、暑くても日向で並んでしまう(汗)」
「沖縄の人は、暑さのリスクを知っているから、みんな知恵を出して予防しているんですね!」
沖縄出身者:「はい! 体調不良になるより、安全な方をみんな選びます。日差しが強すぎるので、自然とそんな感じになりますね」
「逆に関東で、ある日バス停で、ちょうど1人分が日向になっている部分があったので、その部分を空けてバス停で並んでいると後ろの人に前に詰めてと言われたことがあります。素直に詰めて並んだのですが、体調を崩しました。そういう時は、理由を話すか、その人に譲るようにしたほうがいいのかなと思いました。」
他県出身者:「何だか心に余裕がないみたいに感じるね。確かにその状況により体調を優先した方がいい時もありますね。」
沖縄の人ってあまり自転車乗らないの?
便利な自転車、でもこんな理由があるのです。
他県出身者:「沖縄の人ってあまり自転車に乗らないのは何で?」
沖縄県出身者:
・「日差しが強いので、暑くて乗れないし、すごく汗かくし、熱中症も心配。自動車があるからいらないかな」
・「アスファルトの温度も恐ろしいぐらい上がるので、タイヤパンクの原因になったりする」
・「車道が狭いので、自転車を運転すると危ないので、自転車は乗らない」※実際自転車には厳しい現状
・「自転車は生活の一部ではなくて遊びの一貫、それでも乗るときは車通りのない場所で乗ります」
・「日差しが強すぎるのと、塩害で自転車がすぐに壊れやすいので、買わない」
・「本土ほど駐輪場などの設備も整っていないので、利用しづらい」
・「自転車販売店も少ない」
沖縄県人は海で泳ぐ時、水着を着ないでTシャツで泳ぐんでしょ?
これも何度も聞かれる質問です。
他県出身者:「沖縄の人は海で泳ぐ時、水着を着ないでTシャツで泳ぐんでしょ?」
沖縄県出身者:
・「沖縄でも普通にプールでは水着です。海で泳ぐ時にTシャツを着ることはありました。」
・「わたしが幼いときは、水着の上からTシャツを着て泳いだけど、暑さ対策と日焼け対策ね。ある意味ラッシュガードのような感覚」
・「離島に遊びに行った時に、泳ごうと思っていなくて、水着をもっていなかった時に服のまま泳いだことはある」
・「沖縄の人は日差しがきついことを知っているので、昼間の暑い時間帯には絶対に泳がない。その時間帯に水着のみで泳いでいる人は観光客ぐらい」
・「実際に本土の友人にその話(上記内容)をしたところ、その友人が沖縄旅行で子供を海に連れて行ったとき、水着の上からTシャツなど着せることが体感でよくわかったと言っていました。」
・「本土の友人で、沖縄の日差しは恐ろしいぐらい強くて、それを知らない時は甘く見ていた。水膨れができて、熱がでたことがあるという人もいましたよ」※甘く見ていると本当に火傷します。
・「何でもそうだけど実際に体験、経験してみると理由がわかるのでいいかも」
沖縄って「うちなぁ〜タイム」時間守らないんでしょ?バスも遅れてくるの普通なんでしょ?
何度質問されたことか。
他県出身者:「沖縄の人って時間守らないんでしょ?」
沖縄出身者:
・「守らない人もいますが、わたしは基本的に守っていた側なので、待っているのか多かったですね」
・「守らないというのも友人同士など、身近な場合が多いです。仕事関係では普通に守るのが常識ですね。沖縄だから時間守らなくていいでしょ」って感じはアウトです。実際仕事関係でそういう感じだと信用されません。
・わたしの友人の遅刻理由は
「仕事が残業になったから遅れる」
「向かっているけどかなり渋滞にハマっている」が主です。
他県出身者:「沖縄は時間通りにバスが来ないって聞くけどそれ本当?」
沖縄出身者:「沖縄タイムだからではなく、車社会ならではの道路渋滞が主な原因です。道も狭いので、抜かすこともできないのが現状だったりします。」
「関東みたいにバス停に早くついたからと言って、発射時刻までバス停に停車するのも厳しいので、遅れてくるだけではなく、予定時間より早く発射する場合も普通です。関東でバス停で発射時刻まで停車しているバスを見た時は感動しました」
おわりに
最後まで読んで頂きましてありがとうございます。
人によって感覚が違いますが、わたしと友人の話はこんな感じです。
わたしも他県の人に質問する時は、相手に敬意をもって、質問させて頂いたりします。知らないことが相手を傷つけることもあるので、気をつけたいところです。
場所が変わると状況が変わるので、質問をするときは失礼が無いように心がけると、良い関係が作れると思います。
コメント